- 病院に行っても異常なしと言われた
- 肩こり、頭痛、めまいなど3っ以上の不調がある
- 薬ではなく根本的な解決をしたい!
- 不調を跳ね返す力をつけたい!
- 日常生活を取り戻したい!
動悸、のぼせ、食欲不振に悩んでいました…。

当院で施術を受ける前はどのような状態でしたか?
会社では事務作業が多く体を動かさないので、血の巡りが悪い感覚がありました。
その後、のぼせと動悸が常に起きるようになり、いくつか病院を通院しました。
病院では悪いところがなく、薬を処方してもらい飲みましたが、全く改善しませんでした。
少々ののぼせと動悸なら我慢できたのですが、食欲もなくなり体重が5キロほど減少してしまい、とてもつらい状態でした。
当院で施術を受けた後のご感想をお聞かせください
最初に施術を受けて、動悸が無くなり一番驚きました。薬でも良くならなかったので、本当にビックリしました。
のぼせは無くなるまで何回か施術を受けました。食欲も少しずつ戻り、2ヶ月弱経った今では食欲もほぼ戻りました。のぼせも良くなり本当に感謝しています。ありがとうございました。
O.Yさん 東京都大田区在住 27歳会社員
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
電車やバスに乗ると汗が「ボタボタ」と落ちる程の恐怖感がありました…。

当院で施術を受ける前はどのような状態でしたか?
毎日、頭痛やめまいに悩まされ電車やバスに乗ると「ボタボタ」と落ちる汗に恐怖を感じていました。
この症状が始まると学校にも行けず「卒業できるのか…。」と、毎日悩んでいました。
当院で施術を受けた後のご感想をお聞かせください
普段から何気なくやってしまっている「自分のクセ」が体の不調を招いている、ということに驚きました。
先生の施術を受けてからは、回数を重ねるごとに体が軽くなりました。頭痛薬を飲む頻度が減っていきました。
また、体調が悪くても「自分で回復させる力」を付けてさせもらえた気がします!どうもありがとうございました(^^)
M.Fさん 東京都西東京市 26歳学生
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
原因がわからず…不安で薬を大量に飲む毎日でした。

当院で施術を受ける前はどのような状態でしたか?
咳がひどく、病院へ行っても治らず…何が原因なのか?わからず不安な毎日でした。
薬を大量に飲む毎日で食事もほとんどとれず、大好きなお酒もまったく飲めなくなりました。
当院で施術を受けた後のご感想をお聞かせください
1回目、2回目と体が変化していくのが自分でもわかりました。
1回目の施術は痛くて、痛くてこんなにも体が悪いのかと…でも、3回目くらいから痛いけど気持ち良くなってきました。
喉の調子も睡眠のどんどん調子が良くなってきました。次の施術が待ちどうしいくらいでした!今では元気に回復しています。本当にありがとうございました。
Aさん 東京都杉並区在住 46歳主婦
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
不定愁訴と呼ばれる不調は3っ以上の不調が次から次へと現れます。だから「自分の体はとても良くない…」と、見えない不安に駆られます。
誰でも体にいろんな不調が出れば、とても不安になるのは当然です。3っ以上の不調で悩んでいるのには、自律神経の乱れが原因です。
私は自律神経の乱れを5っに分類して、根本的な解決をします。
「もしあなたが自然治癒力を回復させて改善したい」と、思うのなら私はあなたの力になれます。あなたのご来院を心からお待ちしています。
身体改善プロフェッショナル 小林利忠
↑画像をタップしてください(スマホ)3分で予約が完了します。
- 電話しなくても予約が取れる
- 空き時間がひと目でわかる
- 営業時間外でも予約できる
↑上記の画像をタップ(スマホ)して「こばやし接骨院」を友達追加するとLINEでメッセージが送れます。
※予約だけでなく相談・問い合わせもお気軽にどうぞ!!
不定愁訴の根本原因を解決します

あなたはこれまで5っの原因【ストレス】に悩んで来たのです。
なぜなら、自律神経は様々なストレスを受けてしまう神経だからです。
つまり、5っのストレスを受け続けると、知らないうちに自律神経は「24時間」スイッチONになります。次第に自律神経の働きが弱まり、自然治癒力が低下します。
①骨盤の歪み・傾き
骨盤(土台)が傾くと体全体が曲がります。自律神経と関係が深い脳が機能しなくなります。
②不良姿勢
あなたの普段何気ない日常生活の悪い姿勢(くせ)が今日の不調を招いています。
③背骨のズレ・傾き
大黒柱である背骨(頚椎・胸椎・腰椎)が曲がると自律神経が機能しなくなります。
④内臓の疲労
首、肩、腰、背中が痛いのは内臓のSOSのサインです。中の不調が表面に出てきたのです。
⑤精神的疲労・不安
自律神経の不調は3っ以上の症状が同時に出るので、精神的ダメージが蓄積され不安を呼びます。
不調の原因は自律神経です

自律神経と深い関係があります。なぜなら、自律神経は私たちの生命維持システムだからです。
- 頭痛
- めまい
- ふらつき
- 耳の違和感
- のどのつまり感
- 胸の圧迫感
- 不眠
- 下痢・便秘
- 手足のしびれなど
自律神経のバランス↑↓を崩すと、どうなるの?
交感神経【↓】免疫力の低下
- 頭痛
- 血圧不安定
- 高血圧症
- のどの違和感
- 不眠
- 便秘
- 動悸
- 息切れ
- 食欲不振
- 感染症
副交感神経【↓】
アレルギー・精神的不調
- ふらつき
- アトピー
- 湿疹
- 頭痛
- 鼻炎
- 気管支喘息
- 全身倦怠感
- 疲労感
- 無気力
- 意欲低下

無意識に働く生命維持システム(交感神経・副交感神経)のバランス↑↓が乱れると体調が徐々に崩れます。
ストレスを感じると体はどうなるのでしょう?

- 血液・リンパが滞る
- 内臓が固くなる
- 筋肉も固くなる
徐々に脳の回復力が弱まり…自律神経(交感神経・副交感神経)が乱れる。
では、どのような施術で自律神経を整えるの?

「練馬区で唯一の施術法」
カラダ【脳・内臓・筋肉・関節】の遊び(余裕)を作って、気の流れを整えて自律神経を良くする施術
※無理やり首を曲げて「バキバキ」「ボキボキ」鳴らすような怖い施術はしませんのでご安心ください。
- 山本操法【鹿児島の伝説の施術家が考案した整体の元祖】
- 気導術【気の流れを整えて自然回復力を高める術】
- SAT調整法【触れるだけで体の遊びを作り改善へ導く】
施術動画(一例)
病院では自律神経失調症、不安神経症と言われ薬を毎日飲んでいました…。

当院で施術を受ける前はどのような状態でしたか?
のどが詰まって息がしにくい、めまいと手のシビレ、首がいつも痛くて寝ても寝ても眠たかったです。
病院では自律神経失調症、不安神経症などと言われ、毎日薬を飲んでいました。
何より当たり前に日常生活が送れなくなってしまったことが、もどかしかったです。
当院で施術を受けた後のご感想をお聞かせください
首の痛みやだるさが1回の施術で抜けて驚きました。2〜3週間で薬の量が劇的に減り、仕事中の眠気が全く無くなりました。
良くなっていく過程で新たな別の症状が出て、不安になった時も「良くなるから大丈夫ですよ」といつも声を掛けて下さいました。
今では症状の全く出ない生活が送れるようになっています。本当にありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。
S.Iさん東京都中野区30代WEBデザイナー
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
化学物質過敏症(シックハウス症候群)が改善された!

「当院で施術を受ける前はどのような状態でしたか?」
化学物質過敏症(シックハウス症候群)や対人関係のストレスから、突然身体がだるくなりました。2年前、3ヶ月間寝たきりになりました。
メンタルや内科のお薬を服用と、周囲の励ましのおかげで、だいぶ良くなりつつありました…。
しかし、不眠症になり、日中も精神不安定になることが多くなりました。また、マイナス思考になりがちでした…。
そんな折、主人がたまたま聞いたラジオで、私の症状は「自律神経失調症では?」と気が付きました。早速、ネットで調べてこばやし接骨院を知り受診しました。
「当院で施術を受けた感想をお聞かせください」
2度目の施術後あたりから、寝る前に呼吸法を教えていただき、いつの間にか寝つきが良くなって、大変嬉しく思っています。
また、安定剤も一錠から1/2錠へと、少しづつ減薬しつつあります。院長先生と受付の奥様にはいつも励ましの言葉をいただいて、「大丈夫!」という想いが起きつつあります。
もっと、今よりストレスを払いのけられるようになれば、いいなと思ってます。
吉村恵子様 東京都練馬区 70代講師
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
交通事故でむち打ち症と喉の違和感に悩んでいました…。

当院で施術を受ける前はどのような状態でしたか?
交通事故に遭い腰と首に痛みがありました。また、喉にも違和感がありました。
整形外科に相談したのですが、半ば相手にしてもらえませんでした・・・。
杉並区に引っ越して間も経っていない所、ネット検索してこばやし接骨院さんに電話をしました。
当院で施術を受けた後のご感想をお聞かせください
正直に言います・・・。交通事故に遭う以前よりも身体の調子が良くなりました。先生方にも良くして頂き、病院嫌いな私も気楽に通院できました(^ ^)
今回は交通事故対応でお願いしましたが、今後もメンテナンスを兼ねてプライベートでも通院します。心より御礼申し上げます。
溝口将太さん 東京都杉並区 34歳タクシードライバー
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
練馬ラジオに出演!
色彩亭朝輔&てふてふ
【ラジオドラマ】
「きっと笑顔がそこにある」

病院で検査をしてもよく分からない不調に悩んでいる方に、共通した原因があります。
それは自律神経の乱れです。
自律神経の不調は体からの赤信号のサインです。本来なら青信号点滅、または黄色信号で不調のサインに気が付くはずです。
今振り返ってみると自律神経の不調になる前に、何らかのサインが体に出ていたはずです。
例えば、季節の変わり目なると決まってギックリ腰をする。または、右の首の寝違えをよくするなど…。
仕事や育児、介護などに忙しくつい無理を通して頑張り過ぎた結果、自律神経が乱れてしまったのです。
私は乱れた自律神経の根本原因を見つけます。そして、あなたの体にある良くなるスイッチを入れます。
根本解決へ導きます。
ご存知のように自律神経の不調といっても症状は人それぞれです。
喉がつまる。胸が苦しい。緊張が強い。不安がある。やる気が出ない。耳がこもる。めまいがする。
朝起きると頭が痛い。目がチカチカする。すぐお腹を下す。眠れない。急行電車に乗れない…など。
私はこれまで数多くの自律神経失調症の方を施術してきました。練馬区では当院が唯一、自律神経失調症が「専門」です。
不調が改善されたクチコミがあります【※2018年12月現在:100件以上】お客様の良くなった声こそ何よりの証拠だと自負しています。
もし今あなたが「調子が良くないのは自律神経の乱れが原因?」と思うのなら、ぜひうちに来てください。
あなたのご来院を心よりお待ちしております。
こばやし接骨院 院長 小林利忠
- 角谷接骨院(4年間修行)
- 医心堂染井整骨院(3年間分院長)
- あやせ駅前整形外科内科(3年間リハビリ主任)
- ティップネス吉祥寺(マシンジムトレーナー)
- フィットネスクラブ青山クエスト(パーソナルトレーナー)
- こばやし接骨院(平成21年3月開院)
- 柔道整復師(厚生労働大臣認定:国家資格者)
- 健康運動実践指導者(厚生労働省)
- 気導術(日本気導術学会)
- 山本操法伝承協会認定
- SAT調整法(日本SAT調整法協会)
- 救急法(日本赤十字)
◎パーソナルトレーナーの経験あり
10〜30秒で効果が出るセルフケア【ストレッチのコツ】を指導します
私(院長の小林)はベストではなく全力であなたと向き合って施術します。
しかし、施術は洋服を買うのとは違い試着ができません。「施術が合わなかった」「効果が感じられなかった」ことがなかにはあります。
そこで、初回に限り「全額返金保証制度」を設けてあります。返金保証期間は、初回施術日から3日以内です。
3日過ぎた場合、返金できませんのでご了承下さい。遠慮なくお申し出下さい。施術には自信があります。
私の想いはあなたが納得して施術を受けて頂くことです。どうぞ安心して施術を受けて下さい。
↑画像をタップしてください(スマホ)3分で予約が完了します。
- 電話しなくても予約が取れる
- 空き時間がひと目でわかる
- 営業時間外でも予約できる
↑上記の画像をタップ(スマホ)して「こばやし接骨院」を友達追加するとLINEでメッセージが送れます。
※予約だけでなく相談・問い合わせもお気軽にどうぞ!!
改善の目安:5〜6回の施術
自律神経の不調の回復には一定期間(約1ヶ月半)必要です。【理由→自律神経は自分の意識で動かせない神経だから】
第一段階
3回目まで:週一ペースで来院
【目的】5っの原因を徹底改善
①骨盤の歪み②悪い姿勢③背骨のズレ④腸の疲労⑤精神的不安・疲労を軽減してしっかり眠れる体に変えます。
合わせて、当院オリジナルのセルフケア(小学生でもできる簡単なストレッチ)を教えます。
自宅で実践してもらいます。セルフケアの狙いは改善への意識を高めて、回復へのスピードを加速させる事です。
第二段階
4・5回目:2週or3週間隔
【目的】脳の誤作動を改善
体全体が整うと、脳が自分本来の楽な状態を思い出し自然回復力が戻り、不調を跳ね返せるようになります。
また、心も前向きになり心身に多少の変化が出る頃です。しかし、体の回復に対して脳が追い付かないで、回復を実感できない場合もあります。
第二段階で体と脳のズレを徹底回復させます。
第三段階
4週間隔または4週以上
【目的】症状をさらに改善
自律神経の不調の回復過程の最大の特徴は、目に見える症状のケガと違い緩やかに改善するからです。
理由は「誤った」脳の感覚と「ズレた」体の感覚が一致して、さらなる回復が実感できます。
お願い
※初期集中施術が5回以上かかる方もいます。5回以下の方もいます。
例えば、ガス欠だったら燃料を補給すればすぐに動きます。しかし、エンジンが壊れていたら、分解しなければいけません。すぐには動きません。
症状の深さ・期間、体力、薬の服用度合いなどによって来院ペースが異なることをご了承ください。
こばやし接骨院では通うのではなく改善が目的なので「毎日来てください」とは決して言いません。症状に合わせて計画的に施術します。
初期集中施術期(5〜6回)が終了して「もう大丈夫!教えてもらったセルフケアで良い状態を維持できそう」なら卒業です。
また、回復して新たな目標が見つかり月に一回メンテナンスで来院する方も多くいます。
当院へ通う2っのメリット
- 自覚のない不調を表に出る前に改善できる
- 新たなゴールに向かってさらに前進できる
☆自分のやりたいこと【仕事・勉強・趣味】に没頭できる「心と体」が手に入り願望が叶えられます。

自律神経が専門
体全体を診ます。症状に対していろんな角度から分析をするので、改善へ導くことができます。
専門なので数多くの施術経験が強み

厚生労働大臣認定の国家資格者(柔道整復師)が施術
医療専門学校(3年間夜学)に通い骨折、脱臼、捻挫などのケガの勉強を積んで、国家資格をパスしました。
また、医師と同じ解剖学実習を東京医科歯科大学で受けました。

女性受付スタッフ常駐
初めてで、しかも男性の先生ひとりだけだったら、不安ではないではないですか?
でも、安心してくださいね。当院は、夫婦二人だけでやっています。
また、男性である院長に言いにくい事は、受付の女性スタッフへ遠慮なくどうぞ。

不調の原因をきちんと説明
何でめまいがするのか?頭痛がするのか?整体的な東洋医学的な視点で説明します。
自分の体の現状を知ると、納得して施術が受けられます。

正しいセルフケア指導
パーソナルトレーナー歴10年の指導経験と整体施術を生かして、あなたに合った体操やストレッチなどを伝授します。
【こんなセルフケア教えます】
- 正しい枕の使い方
- 1分寝るだけ背骨リセット体操
- 10秒間で終わる全身ストレッチ
- 前屈が好きになる骨盤up体操
正しい自己管理ができると、心に余裕が生まれます。
最寄りの駅:上井草駅【西武新宿線】より徒歩約7分
住所
〒177-0042
東京都練馬区下石神井2−35−10
道案内いたしますので、迷う前に遠慮なくお電話をください
車
【新青梅街道】下石神井四丁目交差点(しゃぶ葉:旧サイゼリヤ)を下石神井小学校方面(北へ)曲がる
【石神井公園駅から】約8分
駐車場2台あり(当院すぐ裏)
車通りが少ないのでゆっくり車庫入れができます↓
電車(西武新宿線)
バス(西武バス)
上井草駅入り口にて下車:約30分(※徒歩を含めて)
・石神井公園駅発(荻窪駅行き)【西武池袋線】
・荻窪駅発(石神井公園駅行き)【中央線・丸ノ内線】
ご予約前にご覧ください
ごめんなさい…こんな方はおすすめできません
- 家族に言われ仕方なく来た→あなたの意志が大事だから
- 人任せな方→一緒に良くなろうとしない方
- 計画的に通院できない方→改善には継続性が必須だから
- セルフケアに取り組まない方→あなたの協力が必要だから
- 自らに投資しない方→自分自身を大事にしないと良くならない
このような方にはおすすめです
- 症状を根本から良くしたい方
- 改善だけでなく再発も予防したい方
- 仕事や趣味を思いっきりやりたい方
お願い

病気でない不調で、悩んでいる方がとても多いです。
私たち現代人は、仕事で一日中、座りっ放しでパソコンをして、電車に乗れば、スマートフォンを見ています。
どんなに健康な人でも、首を屈めて体を丸めて、光るモニターを見ていればやがて体調不良になります。
そして、体調が良くないのに日々の精神的なストレスが加わると、不調が加速します…。
体調が悪いのに病院で診てもらっても、検査で異常はなく精神的なものとして済まされてしまう。
気持ちの問題として、自分を責めてしまう。いつの間にか身体中が痛い、いろんな不調が次々訪れる。
でも、安心してください。ちょっとしたきっかけがあれば、体は変わり不調はよくなります。
あなたが気が付いていない体の癖、日常生活での体の使い方などに改善のヒントが隠れています。
「不調で毎日が楽しくない」と悩んでいたら、時間が本当にもったいないです。
もし今、あなたが不調で「どうしたらいいの?わからない…」のなら、私と一緒に良くしませんか?
ご来院を心よりお待ちしています。
こばやし接骨院 院長 小林利忠

お電話ありがとうございます、
こばやし接骨院でございます。