骨格と骨盤を調整して筋肉と関節のあそびを作る

骨格と骨盤を整えて、体にあそびを1mm作ります。筋肉と関節の動きが良くなるので、自律神経が活性されます。
内臓【胃・大腸・小腸・肝臓・胆嚢・脾臓・膵臓・心臓】を整える

内臓は血液の塊なので血行が良くなると、自律神経の働きが「ぐぐっと」2段飛ばしで高まります。
気の流れを整える

気の流れを整えると、風通しの良い身体になるので深い呼吸ができます。自然に呼吸ができると、身体の緊張が取れます。
脳脊髄液の流れを整える

脳脊髄液の流れを促すと脳が「キチン」と呼吸して、身体全体が暖かくなって、自律神経の不調が改善されます。
眼瞼【まぶた】痙攣を整える

いよいよ自律神経が大きく乱れると、起きる現象が過剰なまばたき【眼瞼痙攣】です。
もちろん眼を潤すために、まばたきは必要です。しかし、眼瞼痙攣【眼精疲労=脳疲労】は自律神経の乱れの警告です。
施術動画(一例)
※首を無理やり曲げて「ボキボキ、バキバキ」鳴らすような乱暴な施術はしません。ご安心ください。
当院の施術が合わない方
- 長年のメンタルな不調を抱えている方
- 睡眠薬や睡眠導入剤を半年以上、服用されている方
- 良くなろうと前向きなお気持ちが持てない方
一つでも該当する方は、大変申し訳ございませんが施術をご遠慮させていただきます。
お電話ありがとうございます、
こばやし接骨院でございます。