むち打ち症

むちうち損傷後の肩こり、頭痛、吐き気、めまい、耳鳴りの症状を1日も早く治したい方へ

むちうち損傷後の肩こり、頭痛、吐き気、めまい、耳鳴りの症状を1日も早く治したい方へ

自律神経専門院 最大級 Googleクチコミ 100件以上 元気になった声、いっぱいあります

ヘルモア口コミランキング 上井草駅 整体部門整骨院接骨院部門 第1位に選ばれました 

3つの違いがあるから選ばれる多くのお客様に選ばれるポイント

ポイント1

7つ資格がある

写真は左右にスライドできます

厚生労働大臣公認の国家資格者【柔道整復師】

厚生労働大臣公認の国家資格者【柔道整復師】

健康実践指導者【厚生労働大臣】

健康実践指導者【厚生労働大臣】

気導術【日本気導術学会】

気導術【日本気導術学会】

山本操法【山本操法伝承協会】

山本操法【山本操法伝承協会】

SAT調整法【日本SAT協会】

SAT調整法【日本SAT協会】

スポーツ医学検定証

スポーツ医学検定証

ケトジェニックダイエットアドバイザー認定証

ケトジェニックダイエットアドバイザー認定証

ポイント2

不調の原因を突き止める

今あなたの抱えてる不調は現象です。大事なのは感覚意識に惑わされないことです。

 

不調の裏にある「根本原因」を見極めて真の改善へ導きます。

ポイント3

あなたに合ったセルフケアを伝授

日常生活での何気ないの蓄積が、現在のあなたの不調を招いています。

 

誤った癖を改善するためにあなたに合った、簡単な誰でもできる体操やストレッチを指導します。

こんなお悩みはありませんか?

  • レントゲンで骨には異常なしでも首が痛い…
  • 交通事故の数日後、突然頭痛、吐き気が…
  • 湿布を貼っているだけで良くなるの?
  • 専門的な施術を受けて良くしたい!
  • 人生で初めて事故のケガに遭い困っている…

これらの症状を改善した実績が、当院にはあります。

交通事故でむち打ち症と喉の違和感に悩んでいました…。

お客様写真

当院で施術を受ける前はどのような状態でしたか?

交通事故に遭い腰と首に痛みがありました。また、喉にも違和感がありました。

 

整形外科に相談したのですが、半ば相手にしてもらえませんでした。

 

杉並区に引っ越して間も経っていない所、ネット検索してこばやし接骨院さんに電話をしました。

 

当院で施術を受けた後のご感想をお聞かせください

正直に言いますと、交通事故に遭う以前よりも身体の調子が良くなりました。先生方にも良くして頂き、病院嫌いな私も気楽に通院できました(^ ^)

 

今回は交通事故対応でお願いしましたが、今後もメンテナンスを兼ねてプライベートでも通院します。心より御礼申し上げます。

溝口将太さん 東京都杉並区 34歳タクシードライバー  

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

交通事故前の体に戻った!

お客様写真

当院で施術を受ける前はどのような状態でしたか?

交通事故後、自宅近くの接骨院に通っていました。しかし、なかなか改善せず精神的にも疲れ切っていました。

 

眠れない…食欲が落ちる…など良くない方向に行っていた。

 

当院で施術を受けた後のご感想をお聞かせください

少しずつですが、食欲も戻り眠れるようになりました。来るたびに身体も精神的にも楽になりました。

 

今では交通事故前の体に戻りました。ありがとうございました。もっと早く来ればよかったと思います。

N.Kさん 東京都東村山市 30代主婦

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

むち打ち症の後遺症を残さない!

交通事故に遭遇する確率は人生に一回あるか、ないかの出来事です。それだけにどうしたらいいのか?困っていると思います。

 

優先すべきは、後遺症をできるだけ残さないことです。

 

交通事故後の対応の仕方で、良くも悪くも変わります。交通事故の症状には、特徴があります。交通事故直後は症状が出ません。

 

病院で検査しても「全治2週間」と診断されて、そのままにしておく方が多いです。

 

数年後に後遺症が出て困って、来院される方が多く見えます。また、病院などに通っていても、症状が良くならなくて悩んでいる方も多くいます。

 

首は人の急所です。

 

だから、首と関係が深い自律神経が痛んで思うように改善しないことがあります。むち打ち症は自律神経が「専門」の当院へぜひ来てください。

 

こばやし接骨院 院長 小林利忠

まずは、お気軽にお電話ください!03-6794-4970 当日予約Ok 予約優先制 無料相談あり Pあり 女性受付スタッフいます

診療時間外もインターネットから予約できます ネットから予約する こちらをクリックする

LINEで予約する

当院でも病院と同じ補償が受けられます

地場異性保険適用の場合 自己負担金0円 (任意保険・健康保険の場合、負担金あり)

5っのむちうちの症状

捻挫型

交通事故

くび・肩の筋肉の痛み。むちうちはくびが急激に前後の振られるので、文字通り鞭のようにしなって一番くびに負担がきます。

 

筋肉や靭帯を伸ばされたので押すと痛みます。当然ですが、痛めていなければ押しても痛くはありません。

 

むち打ち症の特徴は、交通事故で損傷した直後に痛みはすぐに出ません。

 

翌日や1週間以上経つとくびが痛い、肩が重いなど症状がはっきり出てきます。くびは脳に近いので、神経が過敏になり余計に不快に感じます。

自律神経障害型

肩こり・頭痛・吐き気・めまい・耳鳴りなど。事故損傷時から3〜4週間経過したあたりから、自律神経の症状が徐々に強く出てきます。

 

「むちうちは後遺症が出るぞ」と周りに言われます。不安が積もって自律神経障害型の症状が増す傾向もあります。

 

また、痛めた直後にしっかり施術を受けないと、肩こり、めまいなどが強く出ることがあります。

神経根損傷型

腕の強い痛み。ケガした直後からひとりで動けないようなひどい状態の場合もあります。

 

脳から背骨の中を通って脊髄から出ている神経の根元を痛めている場合もあります。神経根を痛めると腕に強い痛みが出ます。

脊髄損傷型

手足の麻痺。脊髄そのものが損傷して手足が動かなくなります。ただ、脊髄損傷型はごく少数です。

 

むちうちのケガは時間の経過とともに、いろんな症状が出るのが特徴です。だから、昨日とは全く異なる症状が出ますが、必要以上に心配しないでも大丈夫です。

脳脊髄液減少症(低髄液圧症候群)

痛み

脳と脊髄には脳脊髄液という液体が入っています。むちうちでくびが急に振られると脊髄液の圧力が急上昇します。

 

耐えきれなくなりくも膜(脳を包む膜)が破れます。脳脊髄液が漏れて減少します。

 

むちうちの症状が、全身に出たり症状が慢性化して何年も改善しない方もいます。「休めばそのうち良くなるだろう」という自己判断は要注意です。

病院でのむちうちの処置とは?

救急車で運ばれた病院は、救急病院なのでレントゲン検査や診断はしますが、具体的な手当てはしません。

 

一般的な整形外科では、くびのけん引や電気療法です。鎮痛薬、血液の流れを促す薬や湿布が処方されます。

 

一般的な病院では手を使った施術は行いません。

⚠️交通事故の後遺症

首、肩が痛い

病院では電気を患部にかけて首を牽引して施術が終了します。そして月1回ドクターが経過観察します。

 

むちうち症は、全治2〜3週間と診断されます。

 

『手』の施術のメリットはその日の状態を確認できるので、重い肩こり、激しい頭痛、吐き気、めまいの後遺症を減らせます。

 

電気療法や牽引だけで症状が良くならずず、時間だけが過ぎて症状が多少落ち着くと「そろそろ示談…」になります。

 

根本的な原因を手による施術で良くする前に、示談してしまうと自賠責保険の適応が受けられません。

 

費用は全額自己負担になります。

 

むちうちで悩んでいる方には、こんな苦しい思いをして欲しくはありません。知らなければ、仕方のないことかもしれません。

 

でも、交通事故の対応を知っていれば、後遺症で悩んだり費用のことでいらない心配もする必要はありません。

 

むちうちの症状が思ったように改善しないで、いたずらに時間が過ぎて打ち切りになってから、後遺症で悩んで欲しくありません。

交通事故治療の流れ

まずはお気軽にお電話をください

まずこばやし接骨院へお電話ください

「交通事故のケガ施術を受けたい」とお伝え下さい。

 

※当院で施術を受ける前に「保険会社さんにこばやし接骨院に通いたい」と連絡してくださるとスムーズに施術が開始できます。

 

丁寧に問診をします

ご記入して頂いたカルテをもとに、事故の状況や体の症状についてお聞きします。

 

あなたに合う最適な施術をします

電気治療もしますが、手での施術が中心です。また、バキバキ、ボキボキくびを無理やり曲げる乱暴な施術はしませんのでご安心下さい。

 

症状について十分なわかりやすい説明をします

ご自分の体の状態がわかれば、不安は軽減されます。改善への意欲が湧いてきます。早期回復の一歩は自分の体の状態を把握することです。

 

症状改善のためのアフターフォローします

施術後の過ごし方が大事です。自宅でできる簡単な体操・負担の掛らない姿勢などをお伝えします。

 

次回の予約をして終了

こばやし接骨院は厚生労働大臣認定の接骨院です。自賠責保険適用の場合は負担金はありません。

どんな施術をするの?

ただ良くするだけでなく根本原因も解決します

「練馬区で唯一」

2っの整体と当院のオリジナルを組み合わせた施術法

 

①山本操法【伝説の施術家が考察した40年以上継承されている操法】

②気導術【気の流れを整えて自然回復力を高める術】

施術動画(一例)

「もうこれくらいで…」と中途半端にすると、後遺症に悩むことがあります。むち打ち症で大事なことは、99%良くするつもりで通院してください。

むちうち症の上手な改善方法→病院と接骨院を使い分けること

定期検査→病院 施術→こばやし接骨院

先生の写真

病院の得意分野は画像検査(レントゲン・MRI・CT)です。そして、薬・湿布の処方、医師の診断です。

 

一方、こばやし接骨院は、手で温かみのある施術が受けられます。触られることで、痛かった箇所の痛みが和らいだり変化を体感できます。

 

良くなったことが実感できると、モチベーションが高まります。ケガの施術は変化を感じることが、早期回復への近道です。

 

むち打ち症には「手当て」が何よりも大事です

 

病院、接骨院のそれぞれ良いところを活かすと、一日も早い回復が期待できます。

自賠責保険適用の場合 自己負担金0円 任意保険・健康保険の場合、負担金あり

交通事故施術Q&A

本当に交通事故のケガの施術は自己負担金0円なの?

交通事故のケガの施術は、無料で受けることができます。自動車損害賠償責任保険(自賠責保険)の適用であれば負担金は0円です。

 

ただし、被害者にも過失がある場合は過失相殺になります。自分の過失分は、被害者が負担します。過失相殺が起こっても負担金は0円です。

 

健康保険や任意保険を使うと、若干の一部負担金が発生します。

 

「自動車損害賠償責任保険(自賠責保険)とは?」自動車・バイク(原付も含む)を運転する際、必ず加入しなければなりません。

 

自動車損害賠償保障法という法律で決められています自動車・バイクを運転中に他人をケガさせた、または、死亡させてしまった時に補償される保険です。

 

また、ドアの開け閉めなど自動車を走らせていない時の事故も含まれます。

 

自賠責保険で補償される範囲は交通事故で他人をケガさせた、死亡させた人身事故だけで、他人(運転手とその車の持ち主以外)に対する補償(対人賠償)に限られています。

自賠責保険はどんな保障がされるの?

⑴施術費 交通事故のケガは保障されます 

 

⑵交通費 接骨院へ通った公共交通機関代金・タクシー代・駐車場代・ガソリン代など、すべて保障されます。

 

⑶休業損害費 

 

⑷慰謝料 総施術日数✖️4200円 または(通った実日数✖️2)✖️4200円のどちらか少ない方になるのが一般的です。

自賠責保険で交通事故のケガの施術期間はどれくらい?

施術期間【3〜4ヶ月】

もちろんケガの程度にもよります。10日、1週間で終わる方もいます。人によって異なります。

 

交通事故のケガは、最初の2週間ぐらいで80%くらい回復します。

 

しかし、残りの20%が勝負どころです。良くなったり、悪くなったりを繰り返して3〜4ヶ月をかけて改善します。

 

あきらめないで、きちんと良くすることが大事です。

今、病院に通っていますが接骨院にも通えますか?

病院から接骨院へ変えることはできます。また、病院と接骨院を併用することもできます。

 

一番良い方法は、病院では医師の診断を受けて経過観察する。接骨院で日々の施術を受けることです。早期回復の近道は病院と接骨院の併用です。

示談後に痛みが出てきたのですが、施術してもらえますか?

示談が成立してしまうと、自賠責保険や健康保険を適用しての施術は受けられません。

 

もちろん施術を受けることはできますが、全額自己負担です。

 

事故直後、痛みや症状がないからといって安心しないで下さい。自覚症状を感じないけど、施術を受けると痛みがあることもあります。

 

自分自身では感じない痛みが潜んでいることがあるので要注意です。交通事故のケガのいちばん怖いところです。ぜひ、こばやし接骨院へご相談下さい。

まずは、お気軽にお電話ください!03-6794-4970 当日予約Ok 予約優先制 無料相談あり Pあり 女性受付スタッフいます

診療時間外もインターネットから予約できます ネットから予約する こちらをクリックする

LINEで予約する

こばやし接骨院までの道のり

こばやし接骨院 地図

路線情報はこちらへ>>

詳しい道案内はこちらへ>>

西武新宿線【上井草駅:徒歩約10分】

下井草駅ではありません 

駐車場2台あり【当院すぐ裏】

当院手前を右折→すぐ左側(新青梅街道より)

  • こばやし接骨院手前を右折してすぐ左に駐車場2台あり
  • 駐車場2台あり

むち打ち症に関する関連記事