「胃腸が左下に下がっている気がします」
35歳男性:会社員(営業)
症状
初回施術日(2018年7月13日)
自覚のある身体的な不調(肩こり・腰痛など)は無し。外回りでパソコン作業は多くない。顎を引く癖があり姿勢性のストレートネックの傾向が強い。
食事が美味しく食べられるようになりたい!
所見

単なる胃下垂 圧痛点→へそ下に確認できる(胃下垂でなければ圧痛点はヘソより上にある)
左腰部に筋肉の緊張が強く出ている→胃を下方に引っ張っている 顎を引く癖であるストレートネックも起因している。
施術・経過
2018年7月13日
胃下垂:調整施術とストレートネック改善の施術
2018年7月18日
胃下垂→軽減 左腰部の筋肉の緊張あり
2018年8月23日
胃下垂の不快感出現→胃下垂操法
2019年12月9日
3週間前より胃下垂を感じる→ずっと良好だった 腰部の緊張が強い 圧痛点はヘソ下で触知できず
2020年3月25日
左腰部緊張あり→下垂は認められず(下垂している感じあり)腰部緊張緩和施術を施行する
まとめ
神奈川県座間市在住のため、計画的に施術ができず。にも関わらず改善されたのは、身体そのものが壊れていなかったこと(顕著な肩こり、腰痛などの身体的な不調が無い)が考えられる。
2回目(7月18日)来院時、胃下垂感が無くなる【1回の施術だけはレアケース】下垂した胃をいきなり挙げてしまうと逆にそれが辛くなる。
本来であれば最初の3回は1週間に1回の施術ペースで、以降は2週に1回で計画的に施術した方がより良い結果が得られる。
お電話ありがとうございます、
こばやし接骨院でございます。