20年前から側弯症で悩む。10年前に交通事故でむち打ち症になり、側弯症が悪化する。首肩のこり、痛みだけでなく胃の痛みや胃のムカつきが出て困っている。
ヨガを再開し元気な動ける体になりたい。
側弯症で悩む61歳:女性(会計事務所)
症状
- 慢性的な首肩のこり・痛み
- 背中のこり・痛み
- 腰痛
- 両ひざの痛み
- 胃の痛み・ムカムカする
首と肩、腰が慢性的に24時間、常に不調。胃まで側弯の影響を受ける。かなり症状がつらくなって来院する。側弯専門施術院や鍼へ通院歴あり。
所見
根本原因:側弯
頚部【右凸】腰部【左凸】変位(+)
ストレートネック(+)頚椎C1/2:右変位(+)腰椎L4/5:左変位(±)脚長差:左短縮(+)
関節可動域(+)筋緊張(⧺)右肩挙高(+)
明らかな側弯症【腰部付近:軽度】
胃:収納スペース減少↓→胃:緊張(+)→ムカつき(+)
完全に骨格が崩れる→背骨に付随する筋肉、内臓が限界値オーバー↑↑
施術・経過
2021年11月3日(初回施術日)
側弯矯正・頚椎調整施術、施行
12月4日「主訴に変化なし」
側弯矯正・頚椎調整施術、施行
12月11日「少し楽」
頚椎:右方向変位(±)側弯矯正施術、施行
12月25日「主訴↑↓」
習慣性ストレートネック(+)→The deep impact整体術、施行
1月8日「首肩・胃の主訴↓↓」
C2:rt (±) 側弯↓
1月15日「PC作業↑にて主訴↑」
The deep impact整体術、施行
2月5日「繫忙期で主訴↑」
座位姿勢強制→側弯助長→散歩のススメ
2月19日「主訴↑↓」
neck ajust施術、施行
2月26日「不安↓」
The deep impact整体術、施行
3月19日「眠れば不調は回復する」
頚部・腰部:変位(-)側弯↓↓
4月12日「良好」
4月16日「胃の調子↓」
腰部調整施術、施行
5月7日「良好」
動ける体に戻る→ヨガ再開
まとめ
年齢とともに側弯の弯曲に「筋力」が耐え切れなくなった。
年齢とともに筋力は細くなる。筋肉は筋繊維芽束になって筋繊維の断面積が広いほど「チカラ」を発揮する。
筋肉に負荷をかけて意識的に動かさないと、筋繊維は細く弱くなる。いわゆる老化現象=サルコペニア(虚弱)だ。
逆に、筋肉は骨とは違い年齢とは関係なく、使えば強く太くなる。女性は先天的に側弯症を持っている方が一定数いる。
弯曲した骨自体を施術で真っすぐ正すのは不可能だ。ただし、ある程度なら可能だ。
つまり、慢性的な肩こりや首の痛み、胃の不調を抑える程度まで側弯症を改善することはできる。
いったん、良くなったら筋力トレーニングを勧める。膝立伏せでいい。壁立伏せでもいい。一日10回でいい。スクワットでも何でもいいので、筋肉に負荷をかけて欲しい。
筋力が低下すると、転倒しやすくなる。飲み込む力も衰えるので、誤嚥性肺炎などを引き起こす。何より体力が落ちるので、生活の質にもかかわってくる。
側弯症が引き起こす不調を改善したら、自然に気持ちが前向きになるので、体を動かしたい意欲が出てくる。
まずは「からだ」からだ。
運営者情報
初めまして!こばやし接骨院の院長、小林利忠です。
症状ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
「今、あなたはどんなことに悩んでますか?」
- 病院で検査をしても、よく分からない不調に悩んでいる
- 薬を飲まずに、良くなる方法を探している
- 私と同じ不調の人は良くなっているの?
- 同じような不調の人はいるの?
- 他院では思うような望んでいる効果が出てないけど、もし行ったら本当に良くなる?
- 自律神経を良くする専門整体院を探している
- もしかして私の不調は自律神経が原因なの?
- 私のような50年以上、不調でも対応してくれるの?
- たくさん病院にかかって、もうこれ以上どうしたらいいのか?わからないし、あきらめている…
当院へいらっしゃる方は、本当に様々な悩みを【複数】抱えています。
私は不調の原因がよく分からない症状をこれまで数多く診てきました。
一般的な院よりも経験数はケタ違いであります。良くなった人、また、良くならなかった人も多くいます。しかし、すべてが私の財産です。
だから、どんな悩み、どんな心配事も遠慮なく言ってください。安心して大丈夫です。
良くなる過程は人それぞれで、順調に良くなる場合もあれば、良くなったりその反対を何度も繰り返して、緩やかに改善することもあります。
または、10回施術しても・・・だったけど、11回目で劇的に変化することもあります。
人の体は不思議なもので「小さな宇宙」のように感じられます。
ただひとつだけ、はっきり言えることがあります。それは…、
「今どんなに不調でも、いつだってあなたの体は良くなりたいチャンスをずっと、ずっと待っている。」
これまで施術経験25年以上で自律神経に特化したオリジナル施術「The deep impact整体術」を生み出しました。
おかげさまで実績は口コミの数と内容が「証拠」だと思っています。ありがたい限りです。感謝です。
もし、あなたが不調を良くして元気になって「当たり前の日常を取り戻したい」と願うなら、私はあなたのチカラになれます。
絶対にあきらめないでくださいね^^
こばやし接骨院 院長 小林利忠
- 花田学園 日本柔道整復専門学校(夜間部)卒業
- 角谷接骨院(4年間修行)
- 医心堂染井整骨院(3年間分院長)
- あやせ駅前整形外科内科(3年間リハビリ主任)
- ティップネス吉祥寺(マシンジムトレーナー)
- フィットネスクラブ青山クエスト(パーソナルトレーナー)
- こばやし接骨院(平成21年3月開院)
- 柔道整復師(厚生労働大臣認定:国家資格者)
- 健康運動実践指導者(厚生労働省)
- 気導術(日本気導術学会)
- 山本操法伝承協会認定
- SAT調整法(日本SAT調整法協会)
- 救急法(日本赤十字)
- ケトジェニックダイエットアドバイザー
アクセス
〒177-0042 東京都練馬区下石神井2-35-10
西武新宿線【上井草駅】徒歩10分
(※下井草駅ではありません)
専用駐車場2台あり(当院ウラ)
当院手前:右折【新青梅街道より】→すぐ左手【駐車場有】
この記事に関する関連記事
- 【非定型歯痛】「虫歯でないのに歯が痛くて仕方がない…肩こりもある、頭痛もある」
- 「逆流性食道炎の胸焼けのせいで、食事が摂れない…」
- 「めまいが強く出て、息苦しい…肩こりもある」
- 「ジャーキングで就寝中、左肩から胸がピクっとして悩む…」
- 「喉がつまって飲み込みづらい…食べられない」
- 「機能性ディスペプシアで、胃がムカムカする、胃が重い…」
- 「機能性ディスペプシアで、吐き気と胃の灼熱感で悩む…」
- 「不眠症でまったく眠れない…」
- 「パニック障害で外出時、腹痛になってしまう…いつも首肩がこる」
- 「産後、不眠症になり、まったく眠れなくなる…薬は飲みたくない」
- 「血圧が高めで、降圧剤は飲みたくない…肩こりや胸焼けにも悩んでいる」
- 「胃の膨満感がつらい…食後、下腹がポッコリ出る」
- 「胃の膨満感と痛みで空腹感があるけど、食べられない、病院で検査しても異常なし…」
- 「倦怠感と疲労感が常にある、一日一食、食べると、頭がモヤモヤする…」
- 「パニック障害を良くして、体調を気にしないで好きな美容室に行きたい」
- 「緊張と不安が強く外に出ると、必ず気持ち悪くなる…学校に行けない」
- 「左肩のコリがひどい、頭痛も左…飲み込みずらい、体がピクピクする、体調が良くない…」
- 「非定型歯痛のストレスで、1時間おきにトイレに…眠れない、後頭部がとても痛い」
- 「喉にピンポン玉がつまった感じで気持ち悪い…左の首と肩がずっと痛い」
- 「倦怠感ですぐに横になりたい…左の首と肩に痛みとコリがある」
- 「不眠症で眠れる時と、眠れない時がある、眠れない時は一睡もできない…」
- 「起立性調節障害で朝起こしても、呼びかけ反応がない…頭痛、立ちくらみがある」
- 「機能性ディスペプシアになった…逆流性食道炎を薬で抑えた結果、胃の動きが止まった」
- 「胃下垂で食後、下腹部が出て下がる。お腹を壊しやすい…」
- 「機能性胃腸障害で胃が焼ける感じ、痛い…5キロやせてしまった」
- 「ドライマウスで唾液が出ない、舌が痛い…いつも首肩がこっている」
- 「難聴を発症して右耳が聴こえなくなる、病院で良くなる見込みがない…と言われた」
- 「機能性ディスペプシアで、食欲はあるけど食べられない…朝食べた物がずっと残っている」
- 「嘔吐反射に生きるのが、苦痛なほど悩んでいる…」
- 「緊張と不安が強く、パニック障害で電車に乗られない…首肩がいつもこってる」
- 「喉がつまって、声が震える…右肩が痛い、首も背中も痛い」
- 「胃下垂で、胃がいつも重くて、食後重くなる…すこしだけ側弯がある」
- 「顎関節症で口を開くとき、顎が外れる感じがする…」
- 「機能性ディスペプシアでいつも胃が不快…息苦しい…」
- 「胸がつっかえる、いろんな施術や病院に行ったけど、効果を感じられなかった…。」
- 「動悸とのぼせ、首と肩がいつもこっている…寝ても疲れが取れない…。」
- 「頭痛に10年前から毎日、悩んでいる…寝た気がしない、いつも疲れてる」
- 「人前に出ると緊張と不安で震える、肩こりがひどい、いつも眠いけど眠れない」
- 「ふた口で満腹になる…食べられない、太れない、胃が痛い」
- 「パニック障害で電車に乗っていると不安になる…」
- 「喉の違和感がある、引っかかる…イガイガする…」
- 「不眠症で、寝付きが悪く、朝寝た感じがない、疲れてる」
- 「ドライマウスで、唾液が全く出ない…」
- 「交通事故後遺症のむち打ちで、喉がつまる感じがする」
- 「喉のつまり感が薬で効かなくなってきた…」
- 「胃下垂で、胃が気持ち悪い…食欲がない」
- 「動悸とめまいが突然出る…」
- 「気管支喘息に悩む…」
- 「ドライアイ【眼精疲労】で、光がまぶしい…」
- 「睡眠障害やうつで10年以上悩む…不眠が減薬後、悪化する」
- 「頭痛【起立性調節障害】が毎日続いてイライラしてる…」
- 「パニック発作が出て以来、電車に乗るのがこわい…」
- 「フワフワめまいで悩む…首、肩、背中がいつもこっている」
- 「喉に異物感が常にある…薬では変化がなかった」
お電話ありがとうございます、
こばやし接骨院でございます。